ちょうどいい

物事には、

「ちょうどいい」適正規模というものがある。

 

たとえば、

愛が重すぎても困る、とか。

人口が多すぎても食糧難で困る、とか。

 

だから、「ちょうどいい」を求めて

中国政府は一人っ子政策を行った。

しかし、それが何十年も経つと、

今度は、「ちょうどよくない」となった。

「ちょうどいい」とは、結構都合のいいものだ。

 

今日、公園のブランコの下に

ちょうどいい水たまりができ、

ちょうどいい感じの量で桜の花びらが浮いていた。

美しい

でも、現実問題、

桜の花びらが全部落ちれば

花びらだらけで水たまりがわからないし、

子どもたちがブランコで遊びだせば

花びらなんて土とまみれてぐちゃぐちゃだ。

 

だから、今日はちょうどよかった。

 

でもきっと、

あと何時間もすれば

子どもがやってきて、ぐちゃぐちゃになる。

あと何日もすれば

花びらがぜんぶ落ちて、ぐちゃぐちゃになる。

 

ちょうどいいというのは、ほんの一瞬。

それくらいが、「ちょうどいい」のかもしれないね。

思ったようにはいかないものだから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です